OBSERVATION観測
◇大気の状態が不安定な日の多かった8月
今年の8月は、上旬から中旬にかけては太平洋高気圧におおわれて気温の高い日が多くなりました。下旬には本州南岸に前線が停滞し、曇りや雨の日が多くなるとともに北日本を通過した高気圧から北東の風に伴い冷たい空気が入る日があり、気温が下がりました。この結果、月平均気温は25.6℃と平年より0.8℃高くなりました。なお、南西の風が吹いて気温が極端に高くなることがなかったため、日最高気温が35℃を超えた日は1日もありませんでした。また、日照時間は187.2時間(平年比103%)とほぼ平年並になりました。
一方、上層の寒気や暖かく湿った空気の影響で大気の状態が不安定になり、一時的に強い雨の降ることがあったため、月降水量は253.0mmと平年の171%になりました(8月の降水量としては、日立市役所観測記録順位第6位)。
8月の気象観測値 観測要素 観測値 平年値 月平均気温(℃) 25.6 24.8 月降水量(mm) 253.0 148.2 月日照時間(時間) 187.2 181.3
旬平均気温(℃) 順位 観測値 平年値 上旬 26.5 25.0 中旬 25.6 25.0 下旬 24.8 24.5
旬降水量(mm) 順位 観測値 平年値 上旬 20.5 45.9 中旬 45.5 41.5 下旬 187.0 60.8
●8月の日立市役所における日平均気温と日照時間の推移
●8月の降水量と気温日数の記録
8月の降水量(mm) 順位 年 降水量 1 1989 391.0 2 1988 316.0 3 1977 304.2 4 1986 286.0 5 1971 253.8 6 2005 253.0
8月の気温の日数 項目 2003年 2004年 2005年 平年値 日最高気温35℃以上 0 1 0 0.3 日最高気温30℃以上 12 14 14 10.3 日最高気温25℃以上 22 27 31 26.2 日最低気温25℃以上 0 0 1 1.7 ※順位は降水量の多い方からで、1953年〜2005年の統計。
今月は、中国大陸や南海上から入ってくる湿った空気の流れに沿って帯状に雨雲が発達し、局地的に、短い時間に強い雨の降るときが多くありました。日立市では、10日の昼前、23日の昼過ぎ及び25日の夜に、十分間降水量が8mmを超える強い雨が降りました。
9日から10日にかけては、台風第9号を起源とする暖かく湿った空気の塊が上層の大気の流れに沿って中国大陸から朝鮮半島の北を回り、日本海から南東へ進みました。この暖湿気は発達した雨雲を伴い、10日朝には新潟県へかかり、昼前には茨城県を通過して関東地方の東海上へ抜けました。このため、日立市役所では昼前に一時的に雷を伴った激しい雨が降り、10日10時12分からの10分間に9.0mmの降水量を記録しました。雨雲は比較的速い速度で南東へ進んだため、総降水量は多くなりませんでした。
23日は寒冷前線が本州上を南下し、上層に寒気が入りました。寒冷前線に伴う雨雲は関東地方に入って弱まりましたが、南からの湿った空気の影響で、昼前から茨城県の南部から中部で帯状に雨雲が発達しました。その後、昼過ぎには茨城県北部でも帯状に雨雲が発達し、ゆっくりと東へ進みました。このため、日立市役所では、一時的に雷を伴った激しい雨が降り、23日12時54分からの10分間に8.5mmの降水量を記録しました。雨雲の発生地点が移動せず、雨雲自体の移動速度も比較的遅かったため、総降水量がやや多くなりました。この雨の影響で、日立市では道路の冠水や床下浸水の被害が出ました。
25日は、台風第11号が東海地方の南を北東へ進んでいました。台風に伴う、南からの湿った空気と北側の冷たい空気がぶつかり、17時頃から茨城県の海岸線沿いに、帯状に雨雲が発達しました。この雨雲は北北西へ進み、20時過ぎには福島県抜けました。このため、日立市役所では、一時的に激しい雨が降り、25日19時54分からの10分間に10.5mmの降水量を記録しました。雨雲の伸びている方向と移動方向が同じであったため、同じ場所で雨が降り続き、総降水量がやや多くなりました。この雨の影響で、日立市では市道脇の土手崩れや床下浸水の被害が出ました。
この他にも、8日にはつくばで、12日には土浦で、14日には大子で1時間最大降水量が50mmを超える激しい雨が降り、大気の状態の不安定な日が多くありました。また、雨雲が帯状に発達することが多かっため、場所によって降水量に大きな違いの出るときがありました。10日の場合は、雨雲の広がる方向と移動方向が直角であったため、場所による降水量の違いは、あまりありませんでした。しかし、23日と25日の場合は、雨雲の広がる方向と移動方向が同じであったため、同じ場所で雨が降り続き、降水量に大きな違いが出ました。特に、23日は、日立市の海岸線沿いに雨量が多くなりましたが、市の西部では雨はほとんど降りませんでした。
月日 | 総降水量 | 最大1時間降水量 | 最大十分間降水量 | ||
降水量 | 時刻 | 降水量 | 時刻 | ||
8月10日 | 17.0 | 13.0 | 10:04〜11:04 | 9.0 | 10:12〜10:22 |
8月23日 | 41.5 | 30.5 | 12:41〜13:41 | 8.5 | 12:54〜13:04 |
8月25日 | 67.5 | 30.5 | 19:04〜20:04 | 10.5 | 19:54〜20:04 |
●強い雨が降ったときの降水量の分布
※日立市の降水量測定システム、国土交通省の河川情報システム、気象庁のアメダス観測システムのデータから作成。
●8月10日の降水量レーダー図
発達した雨雲が、上層の大気の流れに沿って(下の気象衛星水蒸気画像を参照)、新潟県から福島県南部、茨城県北部を通り、東海上へ進みました。
●2005年08月10日09時の地上天気図と気象衛星水蒸気画像
●8月23日の降水量レーダー図
12時前から茨城県の中部と南部で帯状の雨雲(AとB)が発生し、発達をしました。そして、12時30分には茨城県の北部で雨雲(C)が急速に発達しました。その後、AとBの雨雲は東北東へ進んで弱まりました、Cの雨雲はゆっくりと南下しながら南西方向へ広がり、さらに発達しました。15時になるとCの雨雲も東へ進み、しだいに弱まりました。なお、Cの雨雲は全体として南へ下がりましたが、個々の雨雲は東北東へ進んでいて、同じ場所に強い雨を降らせました。
● 2005年08月23日09時の地上天気図と14時の気象衛星水蒸気画像
●8月25日の降水量レーダー図
17時頃から、茨城県の海岸線沿いに雨雲が発達を始め、19時には帯状に発達した雨雲が形成されました。この雨雲は北北西へ進み、茨城県北部の山間部にぶつかり、さらに発達しました。雨雲は20時過ぎには福島県へ進み、茨城県北部の強い雨は収まりました。雨雲の伸びる方向と移動方向が一致していたため、茨城県北部では降水量が多くなりました。。
● 2005年08月25日09時の地上天気図と20時の気象衛星水蒸気画像
◇台風第11号が関東地方南部を横断(26日)
23日から25日の朝にかけて台風第11号が日本の南海上を北上し、25日に09時には御前崎の南南西250kmに進んできました。その後、向きを北東へ変えて26日02時30分頃には神奈川県三浦半島を通過し、04時30分頃に千葉市付近に上陸しました。千葉県内から茨城県南部を通過して08時には鹿島灘へ抜けた後、東へ進んで27日09時には温帯低気圧に変わりました。
25日から26日にかけて高気圧がサハリンから北海道の東へ進んだたため、台風に伴う南からの湿った空気と高気圧からの冷たい空気がぶつかり、台風が近づく前の25日昼過ぎから関東地方では雨雲が帯状に発達しました。上で述べたように、その一部が茨城県北部にかかり、日立市では18時から21時にかけて強い雨が降り、日降水量も70〜110mmに達しました。なお、水戸では発達した雨雲がかからなかったため強い雨は降らず、日降水量も21mmと多くはなりませんでした。
台風は規模が小さく、本州に近づくにつれて勢力が弱まりました。また、関東地方の南部を進むにつれて、台風の北側から西側では雨雲が急速に消えていきました。このため、日立市では26日には強い雨が降らず、日降水量も20〜80mmと山間部を除いて25日の半分以下でした。また、明け方から東寄りの風がやや強まりましたが、日立市役所における最大瞬間風速は04時49分の18.4m/sで(25005年の日最大瞬間風速としては、風速が大きい方からの第14位(8月31日現在))、風速が20m/sを超えることはありませんでした。
|
25日 | 26日 | 総降水量 |
|
|
|
日時 | ||||
日立市役所 | 67.5 | 34.0 | 101.5 | 30.5 | 25日20時04分 |
北部消防署 | 70.5 | 37.0 | 107.5 | 30.0 | 25日19時00分 |
本山 | 109.5 | 75.5 | 185.0 | 44.0 | 25日20時00分 |
西部出張所 | 89.5 | 70.5 | 160.0 | 46.0 | 25日20時00分 |
諏訪広場 | 92.5 | 37.0 | 129.5 | 42.0 | 25日20時00分 |
南部支所 | 72.0 | 23.5 | 95.5 | 29.5 | 25日19時00分 |
水戸(金町) | 21.0 | 43.5 | 64.5 | 10.5 | 26日05時46分 |
※総降水量は25日12時から26日12時までの合計
地点 | 最大風速(m/s) | 最大瞬間風速(m/s) | 海面気圧(hPa) | |||||
風速 | 同風向 | 同時刻 | 風速 | 同風向 | 同時刻 | 最低気圧 | 同時刻 | |
日立市役所 | 10.0 | 東 | 04:56 | 18.4 | 東 | 04:49 | 999.4 | 09:21 |
南部支所 | 8.5 | 東 | 04:28 | 16.2 | 東南東 | 04:24 | - | - |
水戸(金町) | 9.2 | 東 | 04:40 | 18.2 | 東 | 04:53 | 998.2 | 07:55 |
●8月25日〜26日の風速と風向の推移(日立市役所)
●8月25日〜26日の気圧と降水量の推移(日立市役所)
●参考:台風第11号の経路図と8月25日20時の降水レーダー図
●参考:2005年8月25日と26日09時の地上天気図
●参考:2005年8月25日と26日09時の気象衛星可視画像
作成日 2005/09/15
訂補日 2010/10/22
訂補日 2015/02/10
名前 日立市天気相談所