OBSERVATION観測
◇上旬後半から中旬、晴れて暑い日が続く
月の初めは、日本の東に停滞した寒冷渦の西側を回り寒気が南下してきたため気温が低くなりました。上旬の後半から中旬にかけては東シナ海から日本の南で太平洋高気圧が強まり、西日本から東日本をおおったため晴れて暑い日が続きました。下旬に入ると太平洋高気圧が南へ後退し、前線が北から南下してきました。このため、気温は平年並みからやや低くなりました。また、前線に沿って西から湿った空気が入り、局地的に雷を伴った強い雨が降りました。この結果、月平均気温は25.8℃と平年より0.9℃高くなりました。月の日照時間は、上旬と下旬を中心ににわか雨の降る日が多かったものの、中旬を中心に晴れる日が続いたことから226.8時間(平年比131%)と平年より多くなりました。一方、月の降水量は103.5mmと平年の71%でした。
8月の気象観測値 観測要素 観測値 平年値 月平均気温(℃) 25.8 24.9 月降水量(mm) 103.5 145.6 月日照時間(時間) 226.8 172.7
旬平均気温(℃) 順位 観測値 平年値 上旬 25.4 25.2 中旬 27.2 24.9 下旬 25.1 24.7
旬日照時間(時間) 順位 観測値 平年値 上旬 56.9 60.6 中旬 85.7 54.3 下旬 84.2 57.9
●8月の日立市役所における日平均気温の推移とつくばにおける500hPaと850hPa気温の推移
●8月の日立市役所における日最高気温の推移と日照時間の推移
最初に述べたように、今年の8月は上旬後半から中旬にかけて全国的に気温が高くなり、西日本から東日本の太平洋側を中心に最高気温の最も高い記録を更新した所が多くありました。しかし、日立市役所では月の終わりを除いて南西の風に伴うフェーン現象による著しい昇温がなかったため、月最高気温は30日の35.1℃で35℃を超える猛暑日は1日しかありませんでした。また、真夏日の日数は14日で平均より多くなったものの、昨年の17日よりは少なくなりました。
一方、暖かい空気におおわれて夜も気温の下がらなかった日があり、日最低気温が25℃未満とならなかった熱帯夜が4日と昨年の3日より1日多くなりました。また、中旬の平均気温は27.2℃と、観測開始以来3番目に高い気温となりました。
|
|
|
※中旬平均気温の順位は高い方から(1953年〜2013年の統計)。
※真夏日及び熱帯夜の日数の2013年の年合計は、8月31日までの値。
◇9日〜11日、暑くて気温の下がらない日が続く
7月27日から29日にかけて寒気を伴った上層の気圧の谷が本州上を東へ進んだ後、東シナ海で太平洋高気圧が勢力を強めて西日本をおおってきました。8月に入ると西から進んできた上層の気圧の尾根と重なり、太平洋高気圧の勢力が強まりました。特に、9日から11日にかけては上層の高気圧の中心の一つが東へ進み、暖気の塊が関東から東北地方へ進みました。このため、関東地方では、7日から最高気温が35℃を超える地点が出始め、10日には群馬県館林で14時41分に最高気温40.1℃を記録しました。関東地方のアメダスによる気温の観測地点87か所の内、最高気温が35℃以上となった地点数は6日が0か所、7日が10か所、8日が10か所、9日が37か所、10日が57か所、11日が58か所、12日が38か所となり、10日と11日が特に気に気温が高くなりました。
茨城県内では、10日14時29分に古河で最高気温38.1℃を記録しました。これは、今年の県内最高気温です。また、県内のアメダスによる気温の観測地点15か所の内、最高気温が35℃以上となった地点数は6日から8日が0か所、9日が8か所、10日が12か所、11日が11か所、12日が2か所でした。なお、10日に最高気温が35℃以上とならなかった地点は日立会瀬、高萩、北茨城の3か所、11日に最高気温が35℃以上とならなかった地点は日立会瀬、高萩、北茨城、水戸の4か所でした。
9日〜日にかけての日立市役所における気温の推移をみると、下のグラフのようになっています。9日の朝から気温が上がり始め、9日の最高気温は33.9℃、10日が34.3℃、11日が33.4℃と7月6日に記録した今年の最高気温32.9℃を上回り、今年の高い方からの気温の1位から3位を占めました。また、10日の朝の最低気温は26.0℃(05時36分)、11日の朝の最低気温は27.1℃(05時40分)と25℃を超え、寝苦しい夜が続きました。ただ、11日は15時から16時にかけて雷雨があり、気温が5℃近く下がったために日最低気温は16時09分の25.3℃になりました。また、水戸では16時11分に23.7℃まで下がったため熱帯夜にはなりませんでした。12日になると、北日本から東日本へ上層の気圧の谷が南下してきて下層の暖気が南へ後退し、極端な暑さは一段落しました。
●8月9日から11日にかけての気温の推移(10分値)
●8月9日から11日にかけての風向の推移(日立市役所:10分値)
※上の二つのグラフの元データ:130811da.xls(エクセル2000ファイル、853KB)
●8月10日05時と15時のアメダスによる気温と風の分布
●参考:2013年8月10日12時の地上天気図と09時の500hPa面高層天気図
●参考:2013年8月2日09時の地上天気図と500hPa面高層天気図
月の初め(1日〜4日)は日本の東で低気圧が停滞し、この西側を回り寒気が南下してきたため日立市では気温が低くなりました。
作成日 2012/09/09
名前 日立市天気相談所